投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

1年生 小菅村合宿2日目 ②

イメージ
 2日目の午後は、ニジマスつかみをしました。 はじめて触る魚の感触に、思わず声を上げる子どもたちでした。 「捕まえた!」と嬉しそうな子や、おそるおそる触ってみる子もいました。 つかまえたニジマスは夕ご飯でおいしくいただきました。 夕ご飯のカレーライスはぺろりとたいらげる子がたくさんいました。 「骨だけ残して全部食べたよ」 完食!! この日はおふろの時間に、はがきも書きました。 夜ごはんの後はキャンプファイヤーで小菅の夜をみんなで楽しみました。 この日の夜は、みんな早々と眠りについていました。 みんなよく本当にがんばりました。お疲れ様・・・おやすみなさい・・・。

1年生小菅村合宿 2日目 ①

イメージ
 2日目の朝。6時半起床、布団たたみをして身支度のスタートです。 班の人と協力してふとんをたたみました。まだ眠そうな人もいます。   布団をたたみ終えたら、山登りの服に着替えて、朝の会をしました。朝の会は、班長たちが司会をします。代表の人が今日の楽しみなことを話してくれました。前の日の生活点検の結果発表もあり、○の班は「やったー!」×の班は「悔しい~」という声があがりました。 朝ごはんを食べたら、山登りに出発です。 みんなで声をかけあいながら、一生懸命のぼりました。 頂上近くの休憩場所では、ありじごくを見つけました。 お昼ご飯は、おまちかねの流しそうめん。 おにぎり、とうもろこし、すいかもよく食べました。 小菅村合宿2日目②に続く・・・

1年生 小菅村合宿がはじまりました

イメージ
 2年生が東京に帰ってきた日、入れ替わりで今度は、1年生が小菅村合宿に元気に出発しました。移動中、時々雨に降られましたが、晴れ間に小河内ダムの周りを散策するとカモシカの親子に出会いました。 雨が降っていたので、昼食はバスの中で食べました。お家の人が作ってくれたお弁当、とってもおいしそうでした。 小菅村についたら、広瀬屋さんに挨拶をして、川遊びに出かけました。川の水は冷たかったですが、水鉄砲で水を飛ばしたり、水をかけ合ったり、たっぷり遊べました。体が冷えたので、焚火の周りに集まって体をあたためました。 川遊びの後は、お風呂に入って夕ご飯。おいしくて何度もおかわりする子がいました。 夜の散歩をして、歯磨きをしておやすみなさい。初めての合宿、1日目が終わりました。

2年生 小菅村合宿2日目

イメージ
小菅村合宿2日目、今日は登山の日です。雨が降ったりやんだりでしたが、登山ルートをを変更して栃の巨木をめざして出発。始めは小雨でしたが、元気にみんな登り始めました。 急な登りや、一本橋など大変なところもありましたが、みんなで励まし合って登りきりました。 帰ってからは、雨のためヤマメのつかみ取りはできませんでしたが、宿でゆっくりはがきを書き、お風呂にはいりました。 楽しみにしていた流しそうめんも、大賑わい。冷たくて、おいしい! 夕食は、ヤマメとカレーライス。みんなが大好きなカレーです。おかわりする人が続出しました。  夜は雨のため、キャンプファイヤーでなくランタンナイトになりました。それぞれのクラスの出し物や指導員さんの出し物をみんなで楽しみました。

高学年・瑞牆キャンプが始まりました(1日目)

イメージ
 今年の鶴小の合宿の最終週は高学年キャンプです。合宿が楽しみで待ち焦がれていた子、学校やお家から離れるのが不安な子、リーダーに選ばれ責任感と使命感に燃える子、いろいろな思いの子どもたちがいる中で、今年のキャンプもスタートです。3泊4日の生活で、学級や班での生活づくりと協働、登山、大自然の中での様々な活動。たった4日間という短い時間ですが、得る物、育まれるものがたくさんある、貴重な時間です。子どもたちの成長が楽しみです!  到着した時点での天候は雨。お弁当の前にみんなで協力してテントを立てました。そこはさすが高学年。5年生も6年生も20分で立てることができました。  一日目の夕食は5年生が五目御飯、6年生は牛丼です。最初に自分達で調理する活動です。説明を聞く、料理長も真剣です。  両学年とも雨の中でしたが、学級ごとのタープの下であっという間に完成させることができました。自分達で作ったご飯は美味しい!  火を見ると、子どもたちも安心するものです。本部テント前ではいつも火を絶やさず、子どもたちの様子を見守っています。  食後は学年でのキャンプも開き集会、学級集会です。集会の前には集合時間を確認する「集合点検」をしていました。(5年生)集団生活や、自然相手のキャンプ生活は、時間を守って行動することがとても大切です。命を守ることにもつながります。  集会では”キャンプで楽しみな事” ”頑張りたい仕事”を代表の子が話、それぞれの先生から明日の連絡がありました。2日目、6年生はこの合宿の大きな山場、「瑞牆登山」があります。5年生は林間活動(川遊び、火起こしなど)です。  両学年とも20時にはおやすみなさいで、テントからの声もすぐに聞こえなくなっていました。明日の晴天を願って、ゆっくり就寝です。    先発隊で出かけた指導員さんもいるので、この日が初対面の方もいます。指導員さんにはたくさんお世話になります。これから4日間、よろしくお願いします!