高学年・瑞牆キャンプが始まりました(1日目)

 今年の鶴小の合宿の最終週は高学年キャンプです。合宿が楽しみで待ち焦がれていた子、学校やお家から離れるのが不安な子、リーダーに選ばれ責任感と使命感に燃える子、いろいろな思いの子どもたちがいる中で、今年のキャンプもスタートです。3泊4日の生活で、学級や班での生活づくりと協働、登山、大自然の中での様々な活動。たった4日間という短い時間ですが、得る物、育まれるものがたくさんある、貴重な時間です。子どもたちの成長が楽しみです!

 到着した時点での天候は雨。お弁当の前にみんなで協力してテントを立てました。そこはさすが高学年。5年生も6年生も20分で立てることができました。

 一日目の夕食は5年生が五目御飯、6年生は牛丼です。最初に自分達で調理する活動です。説明を聞く、料理長も真剣です。



 両学年とも雨の中でしたが、学級ごとのタープの下であっという間に完成させることができました。自分達で作ったご飯は美味しい!














 火を見ると、子どもたちも安心するものです。本部テント前ではいつも火を絶やさず、子どもたちの様子を見守っています。


 食後は学年でのキャンプも開き集会、学級集会です。集会の前には集合時間を確認する「集合点検」をしていました。(5年生)集団生活や、自然相手のキャンプ生活は、時間を守って行動することがとても大切です。命を守ることにもつながります。
 集会では”キャンプで楽しみな事” ”頑張りたい仕事”を代表の子が話、それぞれの先生から明日の連絡がありました。2日目、6年生はこの合宿の大きな山場、「瑞牆登山」があります。5年生は林間活動(川遊び、火起こしなど)です。
 両学年とも20時にはおやすみなさいで、テントからの声もすぐに聞こえなくなっていました。明日の晴天を願って、ゆっくり就寝です。


 
 先発隊で出かけた指導員さんもいるので、この日が初対面の方もいます。指導員さんにはたくさんお世話になります。これから4日間、よろしくお願いします!




このブログの人気の投稿

3年生 白駒合宿はじまる(3泊4日)

7/15 2年生小菅村合宿1日目