2年生が1年生に読み聞かせ 国語『かさこじぞう』

表現の学習の一環として、2年生が縦割りクラスの1年生に
『かさこじぞう』の読み聞かせをしました。

班の中で、誰がどの場面を読むかを分担して、すらすら読めるように
2年生は何回も練習してきました。

聞いていた1年生からは、
「2ねんせいじょうずだった!」「こえがよかった!」
「ほんとうのおじいさん、おばあさんみたい」「またききたーい」
という感想があって、がんばった2年生も嬉しそうな表情でした。

このブログの人気の投稿

3年生 白駒合宿はじまる(3泊4日)

高学年・瑞牆キャンプが始まりました(1日目)

7/15 2年生小菅村合宿1日目