和光鶴川幼稚園 年長さんと2年生のあら馬交流会「おもわず『すごーい!』って言ったよ」「うんどうかいでもがんばって」

イメージ
和光鶴川幼稚園の星組さん(年長クラス) と2年生で、あら馬交流会をしました。 秋まつりで2年生の荒馬を見て、「すごい‼」「かっこいい!!」と 言ってくれていた幼稚園の星組さんたち。 「星組さんたち、みんなからあら馬を教えてもらえるのを、すっごく楽しみに しているんだって」と伝えると、2年生も目をキラキラ~♫ 「やさしく教えてあげたーい!」「早くやりたーい!」と、 朝からはりきっている2年生の子どもたち。 手綱(たづな)の持ち方を教えてあげたり 馬の振り方、目線はしっぽを見ることなど ゆっくりやさしく教えてあげていました。 さいごは星組さんと2年生がいっしょにおどって 「やさしくおしえてくれてうれしかった」「うんどうかいでも、がんばる!」と 星組さんが感想を言ってくれました。 さいごは、2年生が花道を作ってお見送り。 「じょうずだったよー!」「うんどうかい、がんばってね!」「見に行くねー!」と エールを送る、お兄さんお姉さんの2年生でした。

第32回鶴小運動会は、6月1日、日曜日に順延します。

 

およそ2週間にわたる練習も終わり、いよいよ第32回運動会です。

心配された天気ですが、今日の予報では、明日も雨予報となっています。

先生たちで相談した結果、「運動会は、日曜日に順延」することとしました。

明日の天気の見通しから、子どもたちがそこに向けて気持ちを作ることができるように判断を早めました。

 

第32回運動会

2025年6月1日(日)

9:30~15:00

 会場:鶴小グラウンド

※応援開始は9:20から

※日曜日、朝6:00に実施の有無をブログでお知らせします。

 

一般参加の方へ

※すでに31日()で申し込まれている方

 ・順延になりましたが、参加できるという方はぜひお越しください。

 ・参加できなくなった方は、特に連絡していただく必要はありません。

※6月1日(日)なら参加できるという方

 ・ホームページトップ画面の「運動会参加申し込みフォーム」より申し込んでください。

 

今日はどちらのチームも最後のチーム集会が行われました。

1組 あか・ピンクチーム集会
2組 みどり・あおチーム集会

「いままでやってきたことを全部出しきろう!」

「仲間を信じて、最後まであきらないでがんばろう!」

とチームリーダーから意気込みが話され体育館に大きなチクサクが響きました。

 

日曜日、自分たちの運動会をやりきろう!