5年生美術 研究授業 物語を描く「きこえないこえ」

 5年生美術 

物語を描く「きこえないこえ」

研究授業の様子です

今年5年生は、物語の朗読を聞いて、自分のイメージを描いていく題材に挑戦しています。選んだ作品は、

絵本「きこえないこえ」作内田鱗太郎 絵竹上妙

今年1月、佼成社から出版された作品で、絵を担当している竹上妙さんは、和光小学校を卒業されている作家さんです。物語はクジラとゾウが人には聞こえない声でやり取りをする、物悲しいお話。

物語の朗読を聞いて浮かんだイメージを水彩絵の具で描いていきます。お話に出てくる生き物たちに寄り添ってみた景色はどんな色か、、、仲間の作品を交流して、色作りや筆使いなども工夫して描いていきます。

授業が終わったら、作品を見ながら教員で授業検討会で授業を振り返っていきます。子ども達の表現を、様々な視点で分析的にみて、沢山の意見が出されました1つの授業を丁寧に作り上げることの大切さを授業者も改めて感じる時間になります。先生も沢山の先生が見に来る研究授業はとても緊張します。しかし、子ども達はそんなことはお構いなく、積極的に発言する姿、作品に真っすぐ向き合う子ども達の姿に、教師も励まされました。作品の完成が、本当に楽しみです  美術科 野々垣


 絵本「きこえないこえ」より 

さいごの ゾウは ともだちに はなした

ひとには きこえない こえだったけれど

ともだちには きこえる こえで  





このブログの人気の投稿

3年生 白駒合宿はじまる(3泊4日)

高学年・瑞牆キャンプが始まりました(1日目)

7/15 2年生小菅村合宿1日目