和光鶴川幼稚園 年長さんと2年生のあら馬交流会「おもわず『すごーい!』って言ったよ」「うんどうかいでもがんばって」

イメージ
和光鶴川幼稚園の星組さん(年長クラス) と2年生で、あら馬交流会をしました。 秋まつりで2年生の荒馬を見て、「すごい‼」「かっこいい!!」と 言ってくれていた幼稚園の星組さんたち。 「星組さんたち、みんなからあら馬を教えてもらえるのを、すっごく楽しみに しているんだって」と伝えると、2年生も目をキラキラ~♫ 「やさしく教えてあげたーい!」「早くやりたーい!」と、 朝からはりきっている2年生の子どもたち。 手綱(たづな)の持ち方を教えてあげたり 馬の振り方、目線はしっぽを見ることなど ゆっくりやさしく教えてあげていました。 さいごは星組さんと2年生がいっしょにおどって 「やさしくおしえてくれてうれしかった」「うんどうかいでも、がんばる!」と 星組さんが感想を言ってくれました。 さいごは、2年生が花道を作ってお見送り。 「じょうずだったよー!」「うんどうかい、がんばってね!」「見に行くねー!」と エールを送る、お兄さんお姉さんの2年生でした。

9月26日(火)学校・入試説明会について


こんにちは、和光鶴川小学校です。
2学期が始まり、学校は夏休みの自由研究の発表で盛り上がっています。

9月26日(火) 学校・入試説明会のご案内です。
学校見学では普段の子ども達の授業の様子や、10月8日の”秋まつり”に向けて民舞に取り組む姿もご覧いただけます。
参加を希望される方は、この申し込みフォームよりご登録をお願いします。
今回の説明会は未就学児対象となります。
状況によっては開催中止となる場合もありますので、ご了承ください。


⚫︎学校説明・入試説明会
  
日時:9月26日(火) 受付:9:45〜
場所:和光鶴川小学校

<当日のプログラム>
  9:45 受付
10:00 校長講演
    「”学ぶことは楽しいこと”子どもとつくる授業 」
10:30 副校長より
    「入試について」 
10:55 学校案内  授業見学
11:35 終了

11:35 個別相談     複数の教師が参加します
                        希望される方は残ってください


・各自上履きをご持参ください。
・参加は保護者の方に限ります。未就園児はお連れになっても構いません。(保育体制はありませんので、ご了承ください。)
・フォーム送信後は特に返信などは行いません。申し込みが完了しましたというページが出ましたら、受付となります。
 改めて当日のスケジュール等を確認したい場合は、和光鶴川小学校のブログに掲載をご確認ください。
・編入希望の方は、和光鶴川小学校事務室までお問い合わせください。


★10月18日(水)学校・入試説明会も同じ内容で行います
ご興味のある方は、どちらかにご参加いただければと思います。


お申込みはこちら→→→https://forms.gle/EumagydyBkEYqdXk7


お問合せ 和光鶴川小学校 0427360036
     メール:turusyo@wako.ed.jp