5年生の工作・技術の授業では、3学期からロボットを作っています。
はんだごてで電機回路とモーターをつなぎ、動くロボットを作ります。
自分が作ったロボットでコンテストに参加します。
ロボットコンテストは、ボールバトル部門、スピード部門、デザイン部門の三部門あります。
どの部門にかけるか、子どもたちの力の入れどころもさまざまです。
はじめのつどいで、工作・技術科の先生からルールの説明があります。
ボール部門バトルは、1組、2組の対抗戦になっているので、クラスの仲間への応援にも熱が入ります。
途中で動かなくなったり、不具合があったときは、技術室の修理場で修理をします。
自分たちで作ったロボットで臨んだロボットコンテスト。今年も、大盛り上がりでした。