投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

和光鶴川幼稚園 年長さんと2年生のあら馬交流会「おもわず『すごーい!』って言ったよ」「うんどうかいでもがんばって」

イメージ
和光鶴川幼稚園の星組さん(年長クラス) と2年生で、あら馬交流会をしました。 秋まつりで2年生の荒馬を見て、「すごい‼」「かっこいい!!」と 言ってくれていた幼稚園の星組さんたち。 「星組さんたち、みんなからあら馬を教えてもらえるのを、すっごく楽しみに しているんだって」と伝えると、2年生も目をキラキラ~♫ 「やさしく教えてあげたーい!」「早くやりたーい!」と、 朝からはりきっている2年生の子どもたち。 手綱(たづな)の持ち方を教えてあげたり 馬の振り方、目線はしっぽを見ることなど ゆっくりやさしく教えてあげていました。 さいごは星組さんと2年生がいっしょにおどって 「やさしくおしえてくれてうれしかった」「うんどうかいでも、がんばる!」と 星組さんが感想を言ってくれました。 さいごは、2年生が花道を作ってお見送り。 「じょうずだったよー!」「うんどうかい、がんばってね!」「見に行くねー!」と エールを送る、お兄さんお姉さんの2年生でした。

今週のお弁当

イメージ
2学期のお弁当は、9月4日(月)からです。 9月4日(月)~8日(火)と 11日(月)~15日(金)のメニューをお知らせします。

9月24日(日)『あこがれの空の下』上映会・個別相談・座談会について

イメージ
9月24日(日)に、府中市市民活動センタープラッツ ル・シーニュ5階 バルトホールにて、『あこがれの空の下』上映会を行います。 映画上映会はどなたでもご参加いただけます。 参加申し込みは不要となりますので、当日直接会場にお越しください。 その後、12:00~13:00に入学希望の方を対象に個別相談を行います。 個別相談をご希望の方は下記申込フォームよりご登録をお願いいたします。 また、その後13:30~15:00に座談会も行います。 座談会はどなたでもご参加いただけます。 座談会をご希望の方も下記申込フォームよりご登録をお願いいたします。 ⚫︎『あこがれの空の下』上映会・個別相談・座談会    日時:9月24日(日) 開場:9:05〜 場所:府中市市民活動センタープラッツ           映画上映会、個別相談:バルトホール(ル・シーニュ5階)          座談会:プラッツ和室(ル・シーニュ6階) <当日のプログラム>  9:05〜開場  9:30〜映画上映    『子ども時代を豊かに生きるってどんなこと?』 11:20〜質問懇談会 11:50~第一部終了予定 12:00~13:00 入学希望者対象個別相談(要申込) 13:30~15:00 座談会(要申込)    ”豊かに生きる”をみんなで考えてみませんか? ・ プログラムは変更になることもあります。ご了承下さい。 映画の内容等についてはこちら→→→ 『あこがれの空の下』 個別相談・座談会のお申込みはこちら→→→ https://forms.gle/2NBeuEhKY1PD4A759 お問合せ 和光鶴川小学校 0427360036      メール:turusyo@wako.ed.jp