和光鶴川幼稚園 年長さんと2年生のあら馬交流会「おもわず『すごーい!』って言ったよ」「うんどうかいでもがんばって」

イメージ
和光鶴川幼稚園の星組さん(年長クラス) と2年生で、あら馬交流会をしました。 秋まつりで2年生の荒馬を見て、「すごい‼」「かっこいい!!」と 言ってくれていた幼稚園の星組さんたち。 「星組さんたち、みんなからあら馬を教えてもらえるのを、すっごく楽しみに しているんだって」と伝えると、2年生も目をキラキラ~♫ 「やさしく教えてあげたーい!」「早くやりたーい!」と、 朝からはりきっている2年生の子どもたち。 手綱(たづな)の持ち方を教えてあげたり 馬の振り方、目線はしっぽを見ることなど ゆっくりやさしく教えてあげていました。 さいごは星組さんと2年生がいっしょにおどって 「やさしくおしえてくれてうれしかった」「うんどうかいでも、がんばる!」と 星組さんが感想を言ってくれました。 さいごは、2年生が花道を作ってお見送り。 「じょうずだったよー!」「うんどうかい、がんばってね!」「見に行くねー!」と エールを送る、お兄さんお姉さんの2年生でした。

美術展22 開催します


今年も、美術の授業で子どもたちが制作した作品を展示する

「美術展」を開催します。3年ぶりに和光鶴川幼稚園と合同開催

となり、3歳から12歳までの子ども達の作品が並びます。

水彩画、版画、立体、切り張り絵等、その数は、小学校だけでも1000点を超えます。

是非この機会に子ども達の表現世界に触れ、その面白さ、素晴らしさを

お伝えできればと思います。 

美術科 野々垣

<展示詳細>

日時:2023年 2月25日(土)~26(日) 

   在校生関係者10:00~16:00

   一般の方  13:00~16:00

場所:和光鶴川小学校 

1F(園児)2.3F(小学生)の作品が展示されています。

※会場ではマスク着用をお願いします。

※スリッパをご持参ください。

※事前申し込み等は必要ありません。