投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

『ラッセラー ラッセラー!!(2年荒馬)』秋まつり 民舞の練習が始まっています!

イメージ
「ラッセラー ラッセラー! ラッセ ラッセ ラッセラー!!」 体育館にひびく 子どもたちの大きな声!  2学期に入り、10月の秋まつりに向けて、どの学年でも民舞の練習が始まっています。 2年生は、毎年 青森県の今別荒馬をおどります! まずは足の動きだけ、次に手の動きもつけて、…とゆっくり 一つ一つの動きを 確かめながら、練習を進めているところです。 踊れば踊るほど、子どもたちの動き、姿勢がかっこよくなっていきます。 自分の踊りに自信を持ち始めている子もいて… 子どもの踊りに見入ってしまいます! 『自分の踊りに入り込む!』  これからが楽しみです!!

第25回 和光鶴川小学校 卒業式

イメージ
和光鶴川小学校 第25回卒業式がおこなわれました。 晴れがましく堂々とひな壇に並んだ卒業生 校長先生からは、特にこの2年間のさまざまな困難な中で、諦めるのではなく、その時やれることを追求してきた6年生の、下級生を励まし全校を引っ張ってきた姿が、紹介されました。 一人一人が体育館の中央に置かれたひな壇の上で、卒業証書を受け取りました。 在校生からの贈る言葉、卒業生からの卒業にあたっての思い、それぞれに一人一人のこの学校での生活・学習への思い、エピソードが語られました。そして、それらを支えた父母からも言葉とお祝いをいただきました。 最後は卒業証書をむねに一人一人が、次に向かいました。